レッドグルーヴァー

いやー強かった!これなら500万勝てそう(≧∇≦)

12.06.17 (日) 福島 レッドグルーヴァー 3歳未勝利 ダ1700 蛯名正義 2 1
蛯名騎手「強かったですね。難しいところがあると聞いていたので、思い切ったレースをしようと思っていました。外枠でしたが、スタートうまく出てくれたので中途半端になるよりはと思っていかせました。後は見ての通りで終始楽でしたね。馬体はいいんですが、まだ前と後ろで走りがバラバラでかみ合っていない感じなので、そこをパワーでカバーできるダートが良かったのかもしれません。砂をかぶったときなど、未知な面はありますが、今日のタイムは速いですし、上でももちろんやれると思います。走りがかみ合ってくれば芝でも大丈夫だと思いますよ」

レッドグルーヴァー、大楽勝!

エーシンフォワードの半弟レッドグルーヴァー(牡3歳・角居厩舎)が、初ダートで見事な変わり身を見せてくれました。余力を持って掲示した勝ち時計1.46.8は、同日の同条件より1.5秒も速く、1000万特別でも4着に相当する破格のタイム。ダート変わりが功を奏したことは間違いないのでしょうが、調教時から試行錯誤を繰り返し、実戦でも様々な条件を試してきた成果が実った一戦でもありました。大きな可能性を秘める逸材が、ようやくその第一歩を歩み始めました。今後の走りにもぜひご注目下さい。(6/19)

レッドエンブレム

12.06.15 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重495キロ。
担当スタッフ「この中間も直線2本のメニューでしっかり負荷をかけています。反応の良さが目につきますね。目立った課題もないので、この調子で乗り進めていきます」

.

12.05.31 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重493キロ。
担当スタッフ「直線走路2本のメニューを入念に消化しています。反応も良好ですし、仕上がりも上々。現状、早期入厩のプランは上がっていませんが、動けるようになっていますよね。この調子でしっかり乗り込んでいきます」

.

12.05.15 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重490キロ。
担当スタッフ「打撲の方はもう問題ないですね。引き続き、直線ダートで2本いく日も設定して順調に乗り込んでいます。まだはっきり決まったわけではないですが、夏の間はこちらでしっかり鍛錬することになりそうです」

.

12.05.01 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、キャンター1200m、直線1000m。馬体重497キロ。
担当スタッフ「左前肢を打撲してソエのような状態になっていますが、症状は大したことなく稽古は継続しています。直線ダート走路で2本乗る日も設けていますが、疲れも見せず、前進気勢十分に駆け抜けていきます」

.

12.04.16 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線ダート1000m。馬体重500キロ。
担当スタッフ「調教負荷を強めても馬体細化もなく、むしろ馬の格好が良くなってきています。毛色もあるのでしょうが、とても見栄えがしますね。ハミ受け等も問題なく、現状大きな課題はありません。さらに意のままに動ける競走馬を目指して、このままの調子で鍛錬を重ねていきます」

.

12.03.30 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重502キロ。
担当スタッフ「乗りながら体が増えて、全体にしっかりしてきました。大型馬ですが重苦しさはなく、動きには力強さがあります。現時点で顕著な課題もなく、好調子な一頭。このままの感じで進めていきたいですね」

.

12.03.15 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重496キロ。
担当スタッフ「他の馬同様、直線ダートに切り替えて、ハロン17~18秒のペースで乗っています。力のいるダートコースで進めてもへこたれた様子もなく、脚元含めコンディションは良好です。バランス良く成長して、とても良い格好になってきました」

.

12.02.29 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重497キロ。
担当スタッフ「直線ウッド走路でハロン17秒程度、日によっては16秒くらいまで上げています。体格も良く、背中の感触も良好です。走りに対して前向きですし、柔軟な動きをしています。今のところ大きな課題はないので、このまま進めていきたいですね」

.

12.02.15 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線コース1000m。馬体重493キロ。
担当スタッフ「引き続き、直線ウッドでハロン16~17秒のキャンターを消化しています。ここ最近、良化の目立つ一頭で、走りからもスピード能力が伝わってきます。やや周囲を気にする面があるので、その点には気を付けて、今後もしっかり鍛錬を重ねていきます」

.

12.01.31 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線コース1000m。馬体重490キロ。
担当スタッフ「直線ウッド走路でハロン16~17秒前後のキャンターを消化しています。前回から若干ペースを上げています。短い期間にも筋肉の増強が目立ち、体の使い方なども上達しています。それにより、加速する時もスムーズに行くようになりました。兄(ダノンキャスケード)よりも一回り大きく、走りもしっかりしているように感じますね。繊細な面があるので、うまくケアしながら進めていきます」

.

12.01.16 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線コース1000m。馬体重486キロ。
担当スタッフ「引き続き、直線ウッド走路でハロン17~18秒前後のキャンターを消化しています。動きも軽快で体もしっかり使えています。ややテンションが高くなってきたので、そこは慎重に対処しながら進めていきます」

.

11.12.27 

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線コース1000m。馬体重485キロ。
担当スタッフ「直線ウッド走路でハロン17~18秒前後のキャンターを消化しています。徐々に線の細さが解消されてきて、スピード感のある動きを見せるようになっています」

レッドグルーヴァー

優勝記念に、久しぶりに更新 (≧∇≦)ノ彡

12.06.14 

(角居厩舎)
4頭で隊列を組んで乗り運動。
角居調教師「追い切った後なので、今日は乗り運動のみです。馬は元気一杯ですよ。自分で競馬を止めてしまう子なので、今回は馬群に入れるか一番後ろから行かせるか、止めさせない競馬をさせたいと思っています。今週の投票で入るか微妙ですが、他に回りそうな馬もいるので、入ってくれるといいですね。蛯名騎手なら動かしてくれると思うので、蛯名騎手で投票します」

.

12.06.13 

(角居厩舎)
坂路1本
53.6-39.3-25.7-13.0
角居師「今日は後ろからつつく形で追い切りましたが、抜け出す時にやめようとして相変わらず気持ちの面での成長がまだまだですね。でも体の使い方は良くなってきていますよ。使えそうなところに追えるジョッキーで投票していこうと思います」
※17日(日)福島3R(D1700)抽選対象
.

12.06.07 

(角居厩舎)
逍遥馬道を通り、角馬場運動後、坂路を単走で1本。
 助手 64.9-47.0-29.9-14.6 なり
角居調教師「坂路の最後の方で他厩舎の馬に擦られ、頭を上げイヤイヤしていましたが、それまでは折り合ってパワフルな動きをしていましたよ。今週のレースには使えなさそうですね。レースが決まらないうちにピークを越えてしまわないよう、攻めすぎず、レースでピークに持っていけるように気をつけています。出られる番組を探しながら、福島、新潟で使うことも視野に入れています」

.

12.06.06 

(角居厩舎)
曳き運動60分後、プールで調整。
助手「今日は先生が不在のため、プール調整になりなした。レースの想定を見て、入りそうであれば、明日追い切りますが、頭数も多そうなので厳しそうですよね。この馬は泳ぐのはスイスイで、天下一品なんですよ。それを走る方に回してくれるといいのですが…(笑)。体は全体的にボリュームが出てきて、大きくなっていますよ」
※今週土曜日の東京1RD1600を予定も想定段階で除外対象。

.

12.05.31 

(角居厩舎)
厩舎周りの乗り運60分。
角居調教師「昨日追い切ったので他馬は曳き馬ですが、グルーヴァーは私が乗って常歩で調整しました。屈撓(顎を折った状態)させて、全身の伸縮性を出し、トモの入りが良くなるように調整しました。左トモの入りは若干甘いですが、少しずつ良くはなってきています。運動中もイヤイヤする面がだいぶ解消されてきましたが、これを1時間集中して、尚且つリラックスしてできるように矯正していきたいですね」

.

12.05.30 

(角居厩舎)
逍遥馬道を通って角馬場で運動後、坂路にて単走で追い切る。
 助手 53.7-39.3-25.8-13.2 一杯
角居調教師「だいぶ自分で止めるところもなくなってきました。少しずつですが、気持ちの面でも成長が見られます。以前のフワフワした走りも良くなり、いいバランスを保って走っていますよ。出走できるか分かりませんが、今週土曜の阪神・ダート1400mを使いたいと思っており、除外の場合は、6月9日の東京・ダート1600mを使いたいと思います。普段のヤンチャで元気な面をレースで見せて欲しいですね」
.

12.05.24 

(角居厩舎)
厩舎周りを曳き運動60分。
助手「両前の肩の出が少し硬いですね。使ったばかりなので、多少の疲れはあると思います。明日から乗り運動を再開しますが、少しリフレッシュさせてから、負荷をかけていきたいと思っています」

.

12.05.23 

(角居厩舎)
厩舎周りの曳き運動60分。
助手「走りの方はだいぶまともになってきたんですけどね。今日の曳き馬ではやや疲れている感じもありましたが、うまくケアしていきたいと思います。番組の都合もありますが、次はダートを使いますよ」
角居調教師「前まではすぐやめようとする感じでしたが、徐々にですが改善されてきています。次はダートを使う予定ですが、やめようとする対策として、スタートで少し遅らせて、わざと砂を被らせることで、闘争心を出させるような作戦を考えています。直線の長い阪神ダート1400辺りを使おうと考えています」

.

12.05.17 

(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場でダクとハッキング20~30分の調整。
角居調教師「追い切った後も雰囲気はいいですよ。角馬場での動きも良く、きれいにまとまって走れていました。馬体重は444キロ。騎乗するとやや線の細さを感じるのですが、餌は厩舎で二番目に量を食べるほどですからね。最近は前後のバランスが取れてきて、動きの良さにも繋がって来ているので、食べたものを上手くエネルギーとして変えることができているのかなと見ています。見た感じでは、数字よりも大きく見せているし、気にならないですよ。東京で使えるようなので、日曜日の芝1600mに向かうことにします。今回は終いに脚を使う作戦。そういった走りを何回か繰り返して、走りを教えていければと思います。きっかけを掴みたいですね」

.

12.05.16 

(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、坂路下の角馬場でダク10分後、坂路にて追い切る。
助手 53.9-39.1-26.1-13.6 一杯
角居調教師「状態は悪くないのですが、どうしても追われると頭を上げてしまい、力が上に抜けてしまいます。徐々に改善してきているのですが、やはりレースを走らせながら教えていくしかないですね。入るか分かりませんが、今週の出走を予定しています。土曜の京都(芝1600)なら浜中騎手で、日曜の東京(芝1600)ならウイリアムズ騎手を予定しています。距離をマイルに短縮して、終いの脚に徹してみようと考えています」
助手「目標があるうちは手応えも良く走りも良いのですが、いざ追い出すともうひとつなんですよね。前に追いついてしまうとフワッとします。徐々に形にはなってきているし、背中なんかはいい馬なので、普段の調教とレースで教えていくしかないですね」

.

12.05.10 

(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場でダクとハッキング20~30分の調整。
助手「コンディションは悪くないですよ。まだ後駆がしっかりとしていないところはありますが、それでも何で走らないのか分からないぐらいですよ。権利も節もないので、いつの出走になるか分かりませんが、いつでも出走出来るように、常に出走態勢を整えいきます」

.

12.05.09 

(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場にて縦列の二番手でダクとハッキングを20分、軽めのキャンター10分。
角居調教師「昨日、坂路で歩度を伸ばして走らせている分、今日の走りはまとまりが良かったけど、やっぱり頭が良いんだろうね。こちらの隙を見て、楽しようとします。人間もそうだけど、楽に生きられたらそれがいいものね。グルーヴァーもそんな感じなのかな(笑)。しかし、そうも言っていられません。このまま走りを矯正しつつ、次走に向けて調整を進めます。乗った感じから目立ったダメージは感じません。まだ一度もまともに走っていないからね。明日は馬場での調整を考えています」

.

12.05.03 

(角居厩舎)
森林逍遥馬道で乗り運動60分後、プール調教。
角居調教師「乗り運動は私が乗りました。ハミ受けを重点に確認しましたが、はじめは良かったのですが苦しくなってくるとハミから逃げたり、頭を振ったりしていましたね。ハミの取る範囲が狭いのかもしれません。乗り運動の時からそういった点も確認しつつ、課題をクリアしていきたいですね。その後、もう少し負荷を掛けたかったので、リフレシュもかねてプール調整をしました。明日もこの内容で進めて、週末辺りからキャンターを始める予定です」
助手「なんとか権利は取りたかったのですが、残念でしたね。少し体は減っていますが、見た目には問題ないので、すぐ立て直せると思います。次走は、芝・ダート、両方を検討しています」

.

12.05.02 

(角居厩舎)
今日は曳き運動の調整。
担当助手「先週使ったので、今日は曳き運動の調整でした。馬体や脚元にも異常はなく、ソエも大丈夫ですね。カイバもペロリと食べていましたよ。きっとレースでも全力では走っていないのだと思います。難しい面は残りますが、いろいろ教えながら調整していきますね。あまり緩めたくないので、明日からプール調整を開始します」

.

12.04.26 

(角居厩舎)
今日は曳き運動の調整。
助手「今日はスムーズな歩様で真面目に歩いていました。脚取りもしっかりしていたし、昨日の追い切りの反動はなさそうです。飼い葉はやった分だけ完食しますが、思ったほど体重は増えてきませんね。今日の計量で454キロ。若干ですが徐々に減ってきています。代謝が良いのかな。もう少し厚みが出てもいいですけどね。ただ、馬の雰囲気は悪くないですよ。具合だって悪くないし。後は実戦で教えたことを吸収していって欲しいですね。今週日曜日の福島・芝2000mに入れそうなので、上村騎手で登録します」

.

12.04.25 

(角居厩舎)
角馬場にてダクとハッキング20分程度乗った後、坂路にて併せて追い切る。
栗東坂路 54.5-40.3-26.8-13.6 一杯
角居調教師「坂路で前に馬を置いて追いかける形で追い切りましたが、追い出されると頭を上げて、背中を反り返すようなフォームになってしまうため、力が上に抜けてしまいます。素質を感じさせる背中をしているし、力があるのは分かっているのですが…。難しい馬ですね。ひとつ勝ってしまえば、それがきっかけになるはず。レースを使いながら作っていくしかないですね。ただ、現状だと思うレースに使えないという問題もあります。芝の中距離となると節的に厳しいと思いますが、使えるようなら福島の芝2000も視野に入れていきます。緩めずビシビシと鍛えていきますよ」

.

12.04.19 

(角居厩舎)
今日は厩舎周りで曳き運動60分後、プールにて調整。プールでは前肢がしっかり上がらない為、溺れそうになりながらも、慣れてからは無難に泳ぐ。気合いを入れるためにデッキブラシで追われると、前の馬に追いついてしまうほどスピードアップし、泳ぎながらも、大きな声で嘶き、余裕のほどを伺わせていた。
助手「馬体重は456キロ。歩様等に硬さも見られないし、何しろ元気が良いよ。レースの疲れなんか、全くなさそうですね。前走にしても走りに前進はあったし、この後もビシビシ調教を課していきますよ」
.

12.04.18 

(角居厩舎)
曳き運動の調整。
助手「先週使ったばかりなので、今日は曳き運動の調整。元気、元気! 運動始めに立ち上って暴れるくらい元気ですよ(苦笑)。馬体や脚元に目立った反動もなく、飼い葉も完食。ソエを気にする素振りも全くないですよ。明日はプール調教を予定しています。ジョッキーはもう少し距離があった方がいいと言っていましたが、芝1800~2000での出走となると、最低3節(3週)は空けないと厳しいでしょうね。今日は先生が出張のため、戻り次第、話し合って次走を決めたいと思います」

.

12.04.12 

(角居厩舎)
角居調教師「私が騎乗して乗り運動を行いました。常歩運動なら、安定してきちんとハミ受けができますね。しっかり歩けるようになっています。関節の動きも滑らかで、可動域も広い。体の使い方は良くなっているんですよ。出走態勢は整いました。鞍上には今週の稽古で乗ってもらったし、実戦でも癖を掴んでくれたらね。力はあると思うし、そろそろ力を発揮してもらいたいですね」
.

12.04.11 

(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場でダクと軽めのキャンター20分後、ウッドコースにて三頭併せ(エックスマーク、ディアデラバンデラ)の真ん中で追い切る。
デムーロ 86.3-69.3-54.3-40.8-13.2 一杯
角居調教師「今日もブリンカーを装着して追い切りました。追走させましたが、追われてから頭を上げてしまい、ハミからも逃げるような格好。また悪い癖が出てしまいました。後ろから突かれる形の方が良いかもしれません。ただ、追い切り本数はこなしているし、走れる状態にはなっています。後は気持ちの問題でしょうね。今週土曜日の阪神・芝1400mにデムーロ騎手で出走予定です。レースでは、舌を縛って先行させてみようと考えています」

.

12.04.05 

(角居厩舎)
乗り運動での調整。
角居調教師「先週乗った時と比べると、きちんとしたポイントでハミを受けて、しっかり歩けていましたよ。昨日は北村宏騎手が芝コースでしっかりと動かしてくれていたので、体の使い方のきっかけを掴めてきたようですよ。まだ子供なので、集中力を欠いている部分もあるのでしょうね。昨日の調教では、追いかけさせたり突いてもらったりしましたが、ブリンカーの効果も見られたので、引き続き、馬装具等も装着したりしながら、しっかり走り方を教えていきますね」

.

12.04.04 

(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場でダクと軽いペースのキャンター20分後、芝コースにて最内で追い切る。
 北村宏J 69.5-52.6-37.5-12.9 仕掛け
角居調教師「今日は最初追走する形で、コーナーに入ったところで一気に抜け出して、後ろから突いてもらう形での追い切りを行いました。北村騎手も何度もハミを掛け直して、やる気を切らせないようにしていましたね。動きは良かったですし、今日ぐらい我慢出来ていれば、来週、4月14日の阪神・芝1400mへの出走も可能だと思いますよ。一応、M.デムーロ騎手は押さえてありますが、最終的には来週の動きを確認してから決めたいと思います」
.

12.03.29 

(角居厩舎)
厩舎周りで曳き運動の調整。
助手「馬体や脚元に追い切りの反動はないですね。最後まで真面目に走っていないのだから、当然といえば当然ですが…。馬体重は454キロ。毛艶は良いし、見栄えのする格好良い馬体。ただ、まだ中身が伴っていない分、見た目の感じからすると軽いですね。もっと増えていいですよ。まだ各部に筋肉が付き切っていないのかもしれません。それにまだ何かにつけて無駄な面が多いです。先日なんて、馬服を着せてやったのに、5分も経たないうちにビリビリに破いてしまいました。それも2回続けて(苦笑)。そんなに服が着たくなかったんですかね。今はもう着せていませんよ(笑)。そういったことも含めて、もう少し気持ちがドッシリと落ち着いてくれば、走りにも現れてくると思うんです。レースは少し延びますが、心身の成長を促しながら、しっかり鍛えていきますよ」

.

12.03.28 

(角居厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場でダクと軽めのキャンター20分後、坂路にて併せの内で追い切る。
 川田J 54.0-0 -27.8-14.4 一杯
角居調教師「今日はブリンカーをつけて追い切っています。上手に丸まって、ハミをきちんと受けているように見えたのですが、騎手によるとハミに手応えがなく、そのため終いも伸び切れなかったようです。体も筋肉も柔らかい馬で、あれ程綺麗にハミを受けたように丸まっていたら、普通の馬なら苦しくなって歩くことすらできないのだけれど、この馬は出来てしまうようです。痛いところもないし、体もかなり好い雰囲気で戻って来てくれたのだけど…。馬が賢すぎるのかもしれません。来週辺りのレースを考えていましたが、これは少し時間をかけて作っていかないといけませんね。動きが変わってくるようなら、4月14日(土)の阪神・芝1400mでの出走を考えています」

.

12.03.23 

(吉澤S→角居厩舎)
本日、栗東トレセンに入厩。明日から調教開始。
吉澤S担当スタッフ「22日に馬運車に積み込んだので、前日(21日)の坂路は15秒程度にとどめておきましたが、17日には目いっぱいにやっていますし、負荷は十分にかけられたと思います。直前に脚元を確認しましたがヒヤッとして熱もなかったし、良い形で送り出せたと思っています。この感じなら、角居厩舎のハードな攻めにも対応できると思いますよ。滞在が長引いてしまいましたが、いい意味で中休みとなり、気持ちの面で成長を促すことができように思います。走りも前向きになったので、本番でも休養前とは違う走りを見せて欲しいですね」
.

12.03.16 

(吉澤S)
担当スタッフ「今週も順調です。ソエも落ち着いていますよ。明日は4Fから13秒くらいまでピッチを上げる予定。そこで問題なければ、来週もう2本やって移動の形に持っていければいいですね」
.

12.03.09 

(吉澤S)
担当スタッフ「先週の土曜日に15-15を始めて、今週も週初めに1本。明日やって3本目になります。やった後もソエの状態は変わりないですし、今度はこのまま行って欲しいですね。来週あと2本やれば、ほぼ態勢は整いそうですよ。厩舎の方にも、今月半ばから下旬に向けて移動準備を整えていくと伝えてあるので、来週末以降、声が掛かるのを待ちたいですね」
.

12.03.02 

(吉澤S)
担当スタッフ「メニューはウッドコース2400mをハロン25-20くらい、坂路では4ハロン17-17という内容です。2月中旬にショックウェーブを施しましたが、その効果もあってソエは固まってきましたね。運動後もひんやりしていますし、反動や疲れも見られません。明日から15-15の予定ですが、この雰囲気で帰厩のイメージがつかめそうですね。問題がないようなら来週に速いところを2本くらいやって、トレセンへ送り出す態勢を整えていけるかと思います」
.

12.02.24 

(吉澤S)
担当スタッフ「気になっていたソエについては、熱感もないですし、触診しても馬が全く気にしないくらい。引き続きケアしていきますが、しっかりと調整していける状況だと思います。イメージ通り、今月中に15-15までペースアップして、移動準備を整えていけそうです。体調が上向いていて、馬自身も気の入りがいいですね。移動直前まで進んでいた馬なので、再びのペースアップもスムーズにいくと思いますよ。気になる点もないですし、今度は気分よく送り出さないといけないですね」

.

12.02.17 

(吉澤S)
場長「ソエは落ち着いてきました。ちょうど20秒ぐらいのペースで乗り出していますが、熱がぶり返すようなことはありません。一度、退厩間近まで行ったので、体に緩みはないですし、ちょうど良いリフレッシュになった感じで動きも悪くありません。今月下旬にかけてハロン15秒ぐらいまでピッチを上げていき、それで脚元が問題なければ、移動の日も遠くないと思いますよ」
.

12.02.10 

(吉澤S)
場長「今はソエの熱は引いていますが、たまに不規則に熱を持つことがあるので、完全に治ったとは言えない状況ですね。そのため、ショックウェーブの治療も定期的に行うというよりは、症状を見ながら熱を持った時に処置をするというような形です。ただ、触診では痛がる反応を見せなくなっているので、チップの2400mでハロン20~25秒程度のペースで乗って、体を緩めないようにしています。ソエは乗り切ってもらうしかないですからね。長めをじっくり乗りながら固めていくしかないと思います。良くなってきたら、またジワッとペースを上げていきますよ」
.

12.02.03 

(吉澤S)
場長「今週にも入厩を考えていたのですが、最後の追い切り後にソエがぶり返して熱を帯びました。歩様には見せていませんが、触診の際に気にする面を見せています。今日は熱も引いていますが、まだ固まりきっていないんでしょうね。この感じだと例え入厩していてもぶり返していたと思うし、今の時点で出し切ってしまった方がいいですからね。予定は伸びましたが、ショックウェーブ等で治療しながら乗り固めていきたいと思います」
.

12.01.27 

(吉澤S)
場長「今週も、週2回は終い13秒を切るところを乗れていますよ。変わらず順調ですね。体を大きく見せるようになってきましたが、太めということはなく、すべて筋肉分といった感じ。気性面も、来た当初は注意力散漫なところがありましたが、今は集中力が出てきて、走る方に気持ちが向かうようになっています。来週中にも検疫が取れれば帰厩という話が出ていますので、最後までしっかり調整していきます。良い状態で送り出せそうですよ」
.

12.01.20 

(吉澤S)
場長「今週も終い13秒を切るか切らないかぐらいの時計を出していますが、やはりやられた後はカイ食いが落ちる傾向にありますね。ただ、翌日にはしっかり食べているので、何とかきつい稽古に耐えてくれていると思います。この程度なら全く悲観材料にはなりませんよ。ソエも固まっていますし、体も競馬から20キロくらいは増えて、幅も出てきています」
.

12.01.13 

(吉澤S)
場長「今週も順調に稽古を重ねています。週末には13秒を切るぐらいのところもやってみようと思います。だいぶフワついたところもなくなってきましたし、体の芯も通ってきたように思います。以前は生ずるいところがありましたが、そうした点も解消して、だいぶ真面目に走るようになってきました。ただ、人を見るようなところがあるので、しっかり御せる乗り役をあてがうようにしています。まだ具体的な移動のお話は出ていませんが、そう遠くはないと思いますよ」
.

12.01.06 

(吉澤S)
場長「この中間も変わりなく順調ですよ。行きっぷりも良くなってきましたし、15秒ぐらいなら引っ張り切りの手応えです。ただ、欲を言えば、そこから更にグッとくるものが欲しいですね。まだどこか遊び遊びな一面も残しています。元気一杯で、ソエの方も全く問題ないので、後は本数を重ねていくことでしょうね。中途半端な状態で戻しても、角居厩舎のハードな稽古に耐えられない可能性もありますからね。ここはしっかりと、気持ちの面と体作りをしていきたいと思います」
.

11.12.22 

(吉澤S)
場長「調整メニュー自体は先週から変わりません。ソエも引き続き落ち着いていますし、飼い葉も良く食べていますよ。疲労感もないですしね。行きっぷりなどは、来場当初に比べるとだいぶ変わってきましたね。このまましっかり本数を重ねていけば、年明けにも態勢が整ってくると思います」
.

11.12.16 

(吉澤S)
場長「今週も順調ですよ。半マイルから終い13秒のメニューを重ねています。その後もソエの方は熱もなく、落ち着いています。体もゴツゴツしたところもなく、いい意味でやわい感じですね。乗った感じでは、まだガツーンと来るところまではいっていないし、多少フワフワしたところはありますが、来た当初から比べれば全然いいですよ。体も大きくなっているし、今後も、移動日まで鍛錬を積み重ねていきたいと思います」

レッドグルーヴァー

2011年12月11日 コメントを残す

11.12.09 

(吉澤S)
場長「今週も変わりなく乗り込みを進めています。うちでは終い13秒くらいのところまでなので、あとは今のメニューを本数重ねていくイメージですね。ソエも変わらず落ち着いています。このまま固まってくれるんじゃないかな。走らせても、頭を上げるような面は見せていませんよ」

レッドグルーヴァー

11.12.02 

(吉澤S)
場長「今週は坂路で半マイルから15秒、終い13秒くらいのところまで消化しています。やってもソエが悪化するようなことはないし、脚元に熱も持たないので大丈夫です。ハミ受けも問題ないですよ。もう3本から4本くらい本数を重ねて、移動に備えたいですね」